![]() |
|||
【革のリペアトップ 】 | |||
![]() |
|||
草加市のY.U様 Schottジャケット体のサイズにジャストフィットにサイズ直し |
|||
・胸回りを8p詰めます(ウエスト回りは詰めずにそのままの寸法で) | |||
・アームホールを5p細く直します | |||
・二の腕の腕付近が極端に 太く6p程度詰めて細くします | |||
![]() |
![]() |
![]() |
|
持ってきて頂いたショットのジャケットです | |||
![]() |
![]() |
![]() |
|
縫製糸をカットしてジャケットの分解作業を始めます | |||
![]() |
![]() |
![]() |
|
余分な革をカットしてから、、同じ針穴を目がけてミシンの針を落とし | |||
縫製作業をして仕上げていきます | |||
![]() |
![]() |
![]() |
|
縫製を進めます | |||
![]() |
|||
![]() |
|||
![]() |
|||
ご自分のサイズに合わせたジャケットのリペアが仕上がりました | |||
|
|||
トップ | 新着情報 | 定番商品 | フルオーダー | ウォレット| アフターサポート | リペア | ご注文・お問合せ | |||
c 2009 Ares All rights reserved. | |||