 |
トップ |
新着情報 | 定番商品 |
フルオーダー | ウォレット |
アフターサポート | リペア | ご注文・お問合せ |
【革のリペアトップ 】 |
|
ベストの脇を編み上げに改造 |
・脇が前身頃と後ろ身頃とに縫製されているベスト、脇の縫製をばらして編み上げに改造 |
・背中にワッペンを縫い付ける(裏地とは一緒に縫わない) |
・内ポケットを2個設ける |
・後からワッペンなどを縫い付けしやすいように、裏地に手が入るようにファスナーを設ける |
・ジャケットの上から羽織れるようにアーム―ホールを広げる |
|
 |
 |
 |
持って来て頂いたベストです |
|
 |
 |
 |
内ポケットも付いていません |
脇の縫製をばらします |
|
|
|
 |
 |
 |
内ポケットの製作です |
内ポケットを裏地の縫い付けます |
|
|
 |
 |
 |
後からワッペン等の縫い付けが出来 |
ワッペンの縫い付け(裏地とは一緒に縫いません) |
るように、裏地にファスナーを付けます |
|
|
|
|
|
 |
 |
 |
革ジャンの上から羽織れるように、 |
編み上げを作っているところです |
アームホールを広げます |
|
|
|
|
|
|
編み上げ部分が仕上がりました |
|
|
内側には補強の革を当てて製作しました |
|
 |
|
 |
|
 |
|
 |
|
 |
|
|
ベストのリペアが仕上がりました |
|
|
トップ |
新着情報 | 定番商品 |
フルオーダー | ウォレット |
アフターサポート | リペア | ご注文・お問合せ |
© 2009 Ares All rights reserved. |
|
|
|