 |
トップ |
新着情報 | 定番商品 |
フルオーダー | ウォレット |
アフターサポート | リペア | ご注文・お問合せ |
【革のリペアトップ 】 |
 |
M-442A フライトジャケット
|
・胸回りを10㎝詰める |
・ウエスト回りを4㎝詰める |
・アクションプリーツを新しく作り直します |
・袖丈を6㎝詰める |
・二の腕部分も詰める |
・袖口も4㎝詰める |
・左右の襟の大きさが違い過ぎるので直す |
|
 |
 |
 |
持って着て頂いたM-422Aフライトトジャケットです |
|
 |
 |
 |
クリップで両脇をはさみ詰める寸法を決めます |
左右襟の大きさが違います |
|
|
|
 |
 |
 |
|
|
ここからはばらし作業になります |
|
|
|
 |
 |
 |
|
前身頃と後ろ身頃が分かれました |
|
|
|
|
 |
 |
 |
襟もばらします |
|
襟も取れました |
|
|
|
 |
 |
 |
原型を留めずバラバラになりました |
背中のアクションプリーツを作る為 |
アクションプリーツ部分です |
これを詰める寸法を調節して元に |
更にばらし作業を進めます |
|
戻します |
|
|
|
|
|
 |
 |
 |
身幅を詰めたアクションプリーツを作っています |
|
|
|
|
 |
 |
 |
余分な革をカットします |
|
腕部分です。印のようにカットします |
|
|
|
 |
 |
 |
袖丈も6㎝詰め、ひじ回り、二の腕 |
ブラッドチットを縫い付けるため裏地も外します |
回りも詰めます |
|
|
|
|
|
 |
 |
 |
裏地へブラッドチットを縫い付けます |
元に戻す作業を初めます |
|
 |
 |
 |
|
|
|
 |
 |
 |
襟の縫製しているところです |
|
|
|
|
|
 |
 |
 |
リペアが仕上がりました |
|
|
|
体に張り付くようにピッタリのジャケットになりました |
 |
トップ |
新着情報 | 定番商品 |
フルオーダー | ウォレット |
アフターサポート | リペア | ご注文・お問合せ |
© 2009 Ares All rights reserved. |
|
|
|